何をしても良くならない赤ちゃんの肌に、nico石鹸試してみた。

子育て

しつこい赤ちゃんの肌荒れ。
皮膚科や小児科でもらった薬を塗るも、なかなか改善されずに困っていたりしませんか?

うちの子がそうで、悩んでいました。

そんななか。先日会った友人の赤ちゃんが超美肌だったので「○○ちゃん、美肌で良いね」と口にしたところ、その子も少し前までは肌荒れに悩んでいたと聞き、びっくり。
SNSなどで広告が出てくるというnico石鹸を使ったところ、改善されてきたそうです。

ちなみに、私は全く知りませんでした!

でも複数人の友人が知っている or 使っているだったので有名なのかな?

検索すると「ニコ石鹸 ステマ」とか出てきますね(汗)

定期購買系の商品は普段は熟慮しないと買わないタチですが、子供の肌荒れは待ったなし!
善は急げ、とその日のうちにnico石鹸をオーダーしたところ、数日で届きました♪

nico石鹸を使い始めるまでの経緯

アレルギー発覚!

肌荒れに悩まされている下の子は、生まれた時からほぼ完全母乳育児で育てていましたが、
たまに私が出かける時にだけ、ミルクを利用していました。

ある日、久しぶりにミルクを飲ませたところ、数十分後に呼吸がゼイゼイし始めました。
ただ、この時は「さっき泣きすぎたから声が枯れたかな?」くらいにしか思っていませんでした。
その後、おむつ替えで服を脱がせてびっくり。
虫刺され?のようなボコボコした湿疹が全身に広がっていたのです。

これをきっかけに、アレルギー外来で検査をしてもらい、
かなり強い卵と牛乳アレルギーを持っていることが判明しました(泣)

肌荒れに悩まされるように。

元々は色白で艶々の赤ちゃん肌だった我が子ですが、
この頃から口まわりを中心として乾燥に悩まされるようになりました。

小児科や小児皮膚科などいくつか病院にもかかりましたが、完全に改善されることがありません。

朝晩の保湿と薬のほか、乾燥が気になった時には都度保湿を徹底。
就寝前には、痒み止めの飲み薬も飲むようになりました。
それでも治らないしつこい肌荒れです。

小児科の先生も最初は「乳児湿疹」といって、アトピーとは認めていませんでしたが、
そのうちアトピーと認めざる得ない状況になってきました。

子供が痒くてかわいそう。どうにか治してあげたい。

nico石鹸以前に試したアイテム

子供の肌荒れ改善のためにこれまでに使ったアイテムは以下の通りです。(処方薬以外)

  • アベンヌウォーター
  • ラロッシュポゼ ターマルウォーター
  • 残留塩素を除去するシャワーヘッド 日本アトピー協会推奨品

このほかに、ドラッグストアで購入出来る敏感肌用のベビーソープなど複数の種類を試していました。

子供の肌荒れに期待大!nico石鹸

定期便のnico石鹸2個特別割引コースでオーダー

友人からの口コミを聞き、その日のうちにオーダー。
出来れば安く買いたくてメルカリも見てみましたが、
初回は定期便のnico石鹸2個特別割引コースでオーダーするのが一番お買い得なようです♪

定期便利用の注意点

定期便で次々届くのを防ぐために、
1回目の商品到着後に、定期便の次回発送日を伸ばしておくと安心して試すことが出来ます。

発送日の延期は最長6ヶ月先まで、
また、サイクルについては、2ヶ月毎3ヶ月毎など設定が可能とのことです。
配送時期の変更は、nicoストア マイページから可能です。
(次回発送日の10日前まで)

コースの解約、休止を希望の場合は、「電話のみ」の対応となるので注意。

注文後、数日でポストインで到着しました!早くて助かります。


nico石鹸、いざ開封!「想像よりも小さいぞ?」

ポストインされていた緩衝材付き封筒を開けてみると、
想像していたよりも小さな石鹸が2つと、泡立てネット、ご挨拶などのチラシ類が入っていました。
デザインが水色で統一されていて、とっても可愛いです♪

(写真は石鹸1つです。泡立てネットは写っていません。)

大きさをお伝えするために、Air Podsと共に撮影してみました。

nico石鹸はひとつ50gです。
有名な牛乳石鹸は85gなので、石鹸としては若干小さめサイズですね。

nico石鹸、使ってみた。

届いた日のお風呂で早速使ってみました♪

友人からの前評判で「泡立てるのが大変」と聞いていましたが、
付属の泡立てネットの中に入れるような形で泡立てたところ、割と簡単に泡立ちました。

まぁ、これは1回目の使用だったから当然かもしれません。

石鹸て、使っていくうちに泡立たなくなるよね〜!

泡を触った感じは、モッタリしっとりしているように感じました!
洗い上がりもしっとりしていて、これは良さそうな予感。

顔にも泡をつけて洗い流しましたが、いつもは嫌がる子供がこの日は泣きませんでした!

敏感肌の子供に安心な天然の保湿力に優れた石鹸

せっかくなので、しっかり理解してから使おう!と、同封の「敏感肌用ベビーせっけんnico はじめましてBOOK」を読みました!
その冊子によると、以下のこだわりが詰まっているそうです。

保湿力の高いウチワサボテンオイル配合

ウチワサボテンオイルという名前は初めて聞きましたが、モロッコの不毛の地に住む女性が
と厳しい気候から肌を守るために使っている最高級オイル
とのこと!!
その保湿力は、アルガンオイルの約1.6倍だそうです。

配合成分は全て天然素材

6種の不使用(石油系成分、合成界面活性剤、鉱物油、合成香料、合成着色料、防腐剤)が揃った
天然成分100%の石鹸
だそうです。
ウチワサボテンオイルの他に、加水分解コラーゲン(魚由来)、褐藻エキス、オウゴンエキス(コガネバナ)、カンゾウ根エキス、スイゼンジノリ多糖体の天然成分が入っており、肌を保湿し、汚れを落としてくれます。

コールドプロセス製法で天然成分を損なわない

一般的な製法では、焚き釜に原料を入れて加熱する「ホットプロセス」が主流です。
しかし、nicoせっけんは昔ながらの石鹸製法「コールドプロセス」で作っているため、高温で有効成分を損なうことがないそうです。
そのため、石鹸に有効成分がしっかり含まれているんですね♪

「はじめましてBOOK」では、素材や製法について挿絵付きで説明してくれています!

洗うときのポイント!

洗うときのポイントは「手を使い、泡で洗う」こと!

「はじめましてBOOK」によると、洗うときのポイントは「手を使い、泡で洗う」こと。
優しいタッチで擦りすぎを防ぎながら洗うことで、
皮膚表面の角質細胞の剥がれ、水分が逃げることでの乾燥を防ぎます。

泡立ちすぎも乾燥を促す可能性があるため、やさしい泡で洗うのがベストだそうです!

友人が泡立ちづらい!と言っていたけれど、

発泡剤などの添加物がない、自然な泡だってことなのね。

説明を読み、納得しました!

nico石鹸の体験談が読めるので勇気づけられる・・・!

私自身も友人からの口コミでnico石鹸をたまたま知りました。

商品を使ってみてよかったらと人に伝えたくなりますよね。わかります!
実際に使用した方の体験談が販売元にもたくさん集まっているようで、「みんなの体験談集」と商品の感想を送るためのハガキが同封されていました。

体験談を送付した方には全員に、この可愛いnicoマークのオリジナルエコバッグが届くそうです!
私も暫く使ってみて、感想をハガキで送りたいと思います♪

使い始めて2ヶ月が経過

nico石鹸を使い始めて2ヶ月が経過しました。

子供の肌は顔と四肢はまだ掻きむしりの傷はあるものの、体の広い部分(腹、背中など)はトラブルなしのしっとりツルツル肌です。

体全体にアトピーが広がってしまうのではと戦々恐々としていたので、ひとまず安堵。これはnico石鹸のおかげではないかと思っています。季節の揺らぎや成長もあるので、今後どうなるかまだわかりませんが・・・。

nico石鹸を使い始めて2ヶ月が経って気づいたことをこちらでご紹介します。

付属の泡立てネットはすぐにへたる

nico石鹸付属の泡立てネットはすぐにヘタります!うちは1ヶ月ちょっとでボロボロになりました。笑

100円均一やドラッグストアなどで売っている、市販の泡立てネットをお勧めします!

使っていくと少し泡立てにくさを感じますが、泡立てネットをしっかり使いこなせば、柔らか泡で子供を洗ってあげることが出来ます。

nico石鹸の消費ペースは1ヶ月強で1個

石鹸一つあたり、そこそこいいお値段のするnico石鹸。

出来る限り大切に使っていきたいですよね!

我が家での消費のペースは1ヶ月と数日で1個です。

乳児一人の全身と幼児一人の洗顔に使ってこのペースです。ご参考まで!

nico石鹸は溶けやすい!気づいたら消えていた、に注意。

絵本「カラスのせっけん」ではないですが、nico石鹸は水分に触れているととろ〜りと溶けて、なくなっていきます。

先日シャワーがかかるところにnico石鹸を置いてしまっていたところ、気づいたらふやけて小さくなっていました!ショックです!!

このようにnico石鹸は無添加なこともあるのか、大変溶けやすいです。

浴室のシャワーが当たらないところに吊るして保管するか、少し手間ですが、使ったら浴室から出して吊るして乾燥させておいたほうが長持ちします。

まとめ

  • 口コミで話題の敏感肌用石鹸 nicoせっけんは小さいけれど、良質な石鹸!
  • 敏感肌向けのこだわり成分と製法で、子供の乾燥肌対策に期待大。
  • 次回発送10日前ならば発送日の延期や休止が出来るので、定期便の登録に躊躇する方でも安心。
  • nico石鹸は溶けやすい。使ったら浴室から出して乾燥させよう。

悩んでいるみなさんの肌が、少しでも快適な状態になりますように・・・!

この記事から1年が経過したので、以下記事を追加しました!
nico石鹸をアトピー肌の赤ちゃんに1年使ったリアルな体験談
是非併せて読んでみてくださいね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました